株式会社InsightACE
5!!「入寮案件」急募!!【生活備品付き】貯金ゼロでも新生活OK/応募するだけで新生活をまるごと応援。初めての方も手厚くフォロー/半導体の製造・加工作業スタッフ<正>【正社員】
掲載期間 25年09月19日〜26年09月19日
月給257,800円〜322,250円
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
【\お金に追われる毎日から、卒業しよう/】
通帳残高が増えると、気持ちにも余裕が出てくる。
余裕が出ると、仕事にも前向きになれる。
寮費無料の環境は、そんな好循環の入口です。
お仕事内容
「遠方だけど大丈夫?」
「移動費ってどうなる?」
そんな不安がある方も安心してください。
赴任交通費の支給や、入寮のサポート体制を整えています。
家具家電つきの寮完備・即勤務OK。
不安な方こそ、まずはご相談ください。
シンプルな作業で安心して働ける職場です。マニュアルがしっかりと整っているので、未経験の方でもスムーズに始められます。半導体製造装置の組立のお仕事をお任せします。
<業務内容>
製品の準備や組立(工具を使用)、
検査、梱包、そして出荷準備まで幅広く担当していただきます。
【おすすめポイント】
「こんなにシンプルな仕事で大丈夫かな?」と思う方もご安心ください。
決められた手順に沿って作業を進めるだけなので、未経験の方もすぐに慣れて一人前になれます。
「すぐに働きたい」という方にもぴったり。
最短で翌日から勤務が可能ですので、早くお仕事を決めたい方におすすめです。
喫煙は屋外専用エリアでお願いいたします。
屋内は禁煙で、受動喫煙防止に努めています。
本求人は職業紹介会社
株式会社Insight ACEの
紹介求人となります。
株式会社Insight ACE
有料職業紹介業27-ユ-303997
給与 | 月給257,800円〜322,250円 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり257,800円〜322,250円 【給与補足】 <基本給> 257800 ‐ 322250 |
---|---|
試用期間 | 試用・研修期間:2週間 試用・研修期間中の雇用条件は、本採用と同条件です。 |
勤務地 | 岐阜県中津川市 岐阜県中津川市 |
地図 | 勤務地 勤務地はこちら ![]() |
勤務期間 | 安心感を持って長期での勤務が可能環境が用意されています。 |
勤務時間 | [1]07:00〜16:00(実働: 8時間〜、休憩: 60分) [2]21:00〜06:00(実働: 8時間〜、休憩: 60分) 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間補足】 (日勤)7時00分‐16時00分 (夜勤)21時00分‐6時00分 選択可 労働時間8時間 休憩1時間 |
休日・休暇 | ・土日休み+年末年始などの連休あり ・長期休暇あり(GW・お盆・年末年始) ・GW・夏季・年末年始に長期休暇あり ・休みの相談もしやすい職場 |
待遇 | \ こんな方におすすめ / ◇ 一人暮らしスタートに不安がある方 ◇ 今の生活を変えたい方におすすめ \ 寮について / ◇ 完全個室寮完備(TV/冷蔵庫/洗濯機/寝具あり) ◇ 敷金・礼金・初期費用は一切不要 ◇ プライバシー◎&家具家電つきですぐ生活開始 \ 仕事内容 / ◇ 製造・検査・梱包など軽作業メイン ◇ 20-30代の男性スタッフが中心に活躍中 \ 待遇一覧 / ◇ 週払い制度あり(規定) ◇ 赴任交通費は全額支給(会社負担) ◇ 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ◇ 通勤交通費も支給あり(規定) ◇ 時間外・深夜・休日手当あり ◇ 年次有給休暇も付与(法令に基づく) <給与・手当・賞与に関して> 給与・手当・賞与は、 当社規定に基づき、公正に支給いたします。 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙対策】 ・屋内原則禁煙(ただし、適用除外の場所あり) |
応募資格 | \未経験でも大丈夫!/ 「経験がなくて不安…」 心配ごとは一つずつ一緒にクリアしましょう! ▽ 寮費無料のワンルーム寮完備 ▽ 家具家電付き・カバン一つで即入寮OK ▽ 曜日・時間相談OK/週払いあり ※年齢・経験・学歴すべて不問(規定あり) |
応募情報
応募方法 | 【WEB応募は24時間受付中】 【流れ】 応募 → 面談 → 条件説明 → 入社 ご応募いただいた後、担当者より電話またはメールでご連絡いたします。 最短で即日面談・翌日入社も可能です(状況による) 応募後、面談の日程調整を行い、条件のご説明をさせていただきます。 【会社所在地】 〒541-0054 大阪市中央区南本町4-5-7東亜ビル5階 |
---|---|
応募先 | 株式会社InsightACE |
担当 | 採用担当 |